Author:

【2025年夏】Amazonプライムデー先行セール開催中!mozの人気アイテムもお得に、Amazonプライムデーセール 2025夏!


【2025年夏】Amazonプライムデー先行セール開催中!mozの人気アイテムもお得に、Amazonプライムデーセール 2025夏!

今年も待望のAmazonプライムデーセール(7月11日〜14日)がスタート!実はその前に、すでに先行セールが開催中です…!

北欧スウェーデン発のmoz(モズ)からも、毎回人気のバッグやスニーカーが早くもラインナップされています。今年の注目はなんといってもメンズアイテムの盛り上がり。シンプルで使いやすいデザインは、ギフトにもぴったりです。

▼ プライムデー先行セール対象アイテムはこちら

■プライムデー先行セール対象の「靴」
■プライムデー先行セール対象の「バッグ」
■プライムデー先行セール対象の「レディースグッズ」
■プライムデー先行セール対象の「メンズグッズ」 ←必見です!

先行セールは数量限定&在庫限りなので、気になる方はぜひお早めにチェックを!北欧好きさんも、mozファンも、掘り出し物が見つかるチャンスです◎

Amazonプライムデーとは…

Amazonプライムデーとは、Amazon会員向けに行われる年に一度のビッグセールのことです。テレビCMでもよく目にするこちらのセールでは、Appleなどの家電からファッション、食品、日用品などさまざまなものがセールになります。多くのメディアがそれぞれの分野でお勧めの商品を紹介していますので、ご自身に合ったものを探すのも簡単です♩

mozをすでにご存知の方も初めての方も、今回はAmazonプライムデーの機会にぜひ、mozをお手に取ってみてください!

anders with moz soft toys

moz swedenから新しい入学準備のご提案!〜北欧らしさが詰まった、おしゃれなランドセル〜


moz swedenから新しい入学準備のご提案!〜北欧らしさが詰まった、おしゃれなランドセル〜

入学という特別な瞬間にぴったりの、おしゃれで機能的なランドセルをお探しの方へ。北欧・スウェーデン発の人気ブランド「moz sweden」から、カラフルで個性的なデザインのランドセルのご提案です。シンプルな中に遊び心を感じさせるデザインは、まさに“北欧らしさ”を感じる逸品。毎日使うものだからこそ、お気に入りのランドセルで新生活を迎えてみませんか?

デザインとこだわりポイント

mozのランドセル最大の特徴は、何と言っても「北欧デザイン」の美しさ。
かぶせ裏には、mozのシンボルでもあるエルク(ヘラジカ)がカラフルに描かれており、ランドセルを開けるたびに気分が上がります。
さらに、サイドにはさりげないエルクの刻印があり、360度どこから見てもこだわりを感じられるデザインに。

カラー展開は3色:

  • ロイヤルブルー × ブラック:落ち着きと品のある配色で、男女問わず人気

  • ネイビー × ブラウン:クラシックで優しい印象の組み合わせ

  • エバーグリーン × ブラウン:自然を感じる北欧らしいカラーリング

どの色も、毎日の通学スタイルに馴染みやすく、成長しても飽きのこないカラーです。

Mozランドセルデザイン

購入方法と期間限定リンク情報

mozのランドセルは、全国の一部店舗およびECサイトにてご購入いただけます。販売店舗の詳細については、下記の画像ギャラリー5ページ目をご覧ください。

また、楽天でもお買い求めいただけます!
▶︎ 楽天での購入はこちら

現在、Instagramプロフィールにもリンクを掲載中です(7月13日(日)まで掲載予定)

入学準備をそろそろ始めたい…というご家庭にぴったりのランドセル。
mozらしいデザインで、楽しい新学期を迎えましょう!

Mozランドセルデザイン2

moz SwedenがScan Magazineに掲載されました!


moz SwedenがScan Magazineに掲載されました!

北欧ブランドMozの嬉しいニュースです!このたび、北欧の文化・デザイン・ライフスタイルを紹介する著名雑誌 Scan Magazine にて、Mozが紹介されました。

Scan Magazine は…

スカンジナビア発のカルチャーを北欧を中心に発信している情報誌で、なんと 毎月約500万部 が、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、ノルウェーなどの主要空港や航空機内、ホテルなどで配布されています。そんな信頼性のある媒体にて、mozの魅力が世界に紹介されたのは、私たちにとって大きな喜びです!

誌面はこちらから

今回はmoz Swedenの歴史や、mozの考えるスウェーデンの豊かな暮らしなどをご紹介していただきました。

🦌 掲載された誌面はこちらからご覧いただけます(該当ページP30~33)
👉 Scan Magazine June 2025号(オンライン版)

今後もMozは、スウェーデン発のユニークで温もりあるアイテムを通して、皆さまの暮らしに北欧の風をお届けしてまいります。ぜひご注目ください!

あっという間にできる!究極の「金曜ほっこりタイム」をつくる8つのコツ


あっという間にできる!究極の「金曜ほっこりタイム」をつくる8つのコツ

〜スウェーデン流・週末のはじまりを楽しむヒント〜

スウェーデンでは、「フレダグスミュース(fredagsmys)」という習慣がとても大切にされています。直訳すると「金曜のくつろぎ時間」。1週間の仕事を終え、家族や友人と一緒にリラックスする、まさに“心と体のスイッチをオフにする時間”です。

でも、この気持ちはスウェーデンだけのものではありません。世界中の誰にとっても、週末の始まりに少しだけ“心地よいひととき”を楽しむのは特別なこと。
今回は、おうちで簡単にできる「金曜ほっこりタイム」のつくり方を8つご紹介します。

1. 雰囲気づくりからスタート

まずは照明を少し暗くして、キャンドルを灯してみましょう。やわらかくてあたたかい光に包まれると、不思議と気持ちもリラックス。あっという間にお部屋がくつろぎ空間に変わります。

2. リラックスできる服に着替える

仕事モードからオフモードへ切り替えるには、着るものも大事。体がほっとするルームウェアに着替えるだけで、気分がグッと変わります。

3. お楽しみスナックを用意!

スウェーデンのフレダグスミュースでは、チップスやポップコーン、ディップソースが定番。でも、チーズプレートやフルーツ、ダークチョコなど、自分好みのちょっと特別なものを用意するのもおすすめ。小さな“ご褒美”が、週末の始まりをもっと幸せにしてくれます。

4. みんなで楽しめるアクティビティをひとつ

ボードゲームやカードゲーム、クイズなど、ゆるく盛り上がれる遊びがあると、自然と笑顔が生まれます。家族や友人とのふれあいを大切にしたい夜にぴったりです。

5. 映画やドラマで気分を高める

観る映画やドラマで、その夜のムードが決まると言っても過言ではありません。懐かしい名作、ほっこりするコメディ、ちょっとスリリングなドラマなど、気分やメンバーに合わせて選びましょう。

6. ドリンクにもひと工夫を

ホットチョコレートにホイップクリームをのせたり、季節のフルーツを使ったカクテルやノンアルコールモクテルをつくったり。いつもの飲み物もちょっとだけ手をかけると、それだけで特別感がアップします。

7. 自分だけの“くつろぎスペース”を

毛布やクッションをたっぷり使って、ソファやベッドに心地よいコーナーを作ってみてください。ひとり時間なら、読書や音楽、フェイスパックやあたたかいお風呂など、自分をいたわる時間にもぴったりです。

8. 「シンプルでいい」がフレダグスミュースの魅力

難しいことや特別な準備はいりません。ただ映画を観る、ちょっとおしゃべりする、それだけでいいんです。大切なのは、“今この瞬間を楽しむこと”。シンプルだからこそ続けられて、心にも残る夜になります。

Mother and daughter eating popcorn

春のピクニックをもっと楽しむための5つのヒント


春のピクニックをもっと楽しむための5つのヒント

北欧にもついに春がやってきました!日が長くなり、花が咲き、外でピクニックを楽しむのにぴったりの季節ですね。公園やビーチ、または自宅のお庭でも、ちょっとした工夫でピクニックは思い出に残る素敵な時間になります。今回は、春のピクニックをもっと気軽に、もっと楽しくするための5つのコツをご紹介します。

1. ロケーション選びがカギ!

まずは場所選びからスタート。日なたと日陰の両方がある場所だと、気温に合わせて調整できて便利です。静かな公園や湖のほとり、自然あふれる草原などは、ピクニックにぴったりのムードを演出してくれます。お子さん連れなら、広々としたスペースや遊具のある場所がおすすめ!

2. 軽くてスマートに持ち運ぼう

ピクニックバスケットに詰め込みすぎず、持ち運びやすくて手間がかからない食べ物を中心にしましょう。サンドイッチやラップサンド、フルーツ、チーズ、クラッカー、シンプルなサラダがおすすめです。飲み物はマイボトルに入れて、使い捨てを減らすのも◎。防水仕様のレジャーシートを用意すれば、少し地面が湿っていても快適に過ごせます。

3. 食べ物は新鮮&ひんやりキープ

せっかくのフルーツがぬるくなってしまったら残念ですよね。保冷バッグや前日に凍らせたペットボトルを活用すれば、クーラーパック代わりになって、溶けた後は飲み物としても使えて一石二鳥。冷やしておきたい食材は保冷剤と一緒に、日陰に置くのを忘れずに。

4. 食事だけじゃない!遊びも大事

ピクニックの楽しみは食べることだけじゃありません。フリスビーやトランプ、本などを持っていくと、ゆったりとした時間がさらに楽しくなります。子どもたちが一緒なら、自然を探す宝探しゲームやかくれんぼなどの外遊びで長時間飽きずに遊べます。

5. 来たときよりも美しく

自然に感謝しながら、しっかり後片づけを。ゴミ袋を持参して、ゴミや食べ残し、リサイクルできるものはすべてきれいに回収しましょう。公園に分別用のゴミ箱がある場合は、ルールに従って分けることも大切です。「来たときよりも美しく」がピクニックの合言葉!

春のピクニックは、新しい季節の始まりを感じながら、新鮮な空気の中で家族や友人と素敵な時間を過ごせる最高の方法。今回の5つのヒントを参考に、リラックス&楽しいピクニックタイムを過ごしてみてくださいね。

また、moz Swedenのグッズにはピクニックにぴったりなものがたくさん!ぜひご覧ください♩

Link to the product

moz Swedenが公式SNSで春のライフスタイルキャンペーンを開催!


moz Swedenが公式SNSで春のライフスタイルキャンペーンを開催!

moz Sweden (モズスウェーデン)が、SNSを活用した春のライフスタイルキャンペーンを開催します。キャンペーン期間中にmoz Swedenのアイテムを投稿して、特別なmozグッズをゲット!

1. キャンペーン概要

ヘラジカのロゴで親しまれるスウェーデン発のライフスタイルブランドmoz Sweden(モズ・スウェーデン)が、SNS(インスタグラム, X(旧Twitter), Facebook, LINE)を活用した春のライフスタイルキャンペーンを開催します。2025年4月1日から5月20日までの期間中、moz Sweden Japan公式SNSアカウントをフォローし、指定のハッシュタグをつけて購入した商品の写真を投稿すると、抽選で特別なmozグッズが当たります。

 

2. 賞品

moz激選!スウェーデンフィーカセット(100名様)

スウェーデン直輸入の大人気mozマグカップと北欧のお菓子を合わせた、至福のフィーカタイムをお楽しみいただける特別なセットです。

 

フィーカセット①

2. キャンペーン詳細、応募方法

キャンペーン名: 「moz Sweden春のライフスタイルキャンペーン2025」

応募期間: 2025年4月1日〜5月20日

応募方法: moz SwedenのInstagram、X、Facebook, LINEのいずれかの公式アカウントをフォローし、本キャンペーンタイトル「moz Sweden春のライフスタイルキャンペーン」を掲載したポップを設置した店舗(日本全国のmozSweden商品を取り扱いの店舗)で購入したmoz商品の写真を、以下の条件で投稿:

  • 特定のハッシュタグ( #mozの春キャン2025)を付ける
  • 投稿形式はストーリーズまたは投稿(フィード等)のいずれかで可
  • お一人様何回でもご応募可能

注意事項:

  • 応募写真はキャンペーンポップを設置する店舗で購入したmoz商品の写真であること
  • 応募アカウントは公開アカウントであること

 

フィーカセット②(※写真はイメージです)

4. 当選発表・懸賞の発送

  • 応募期間終了後、5月20日以降DMにて当選通知(@mozsweden_japan_officialから)
  • DMへ1週間以内に返信することで当選確定(※返信がなかった場合は当選を辞退したものとさせていただくことをご了承ください)
  • 全ての当選者が確定後、懸賞は順次発送いたします。

※当選を装った詐欺にご注意ください。当選のお知らせでクレジットカード情報などを聞くことは一切ありません。

 

5. 【同意事項】

  • 本キャンペーンへの応募にあたり、moz Sweden Japan公式アカウントによる応募ポストのリポストを許可いただいたものとさせていただきます。
  • mozのイメージを傷つける内容のお写真は候補から除外させていただきます。

 

6. 【moz Sweden Japan 公式SNSアカウント一覧】

Spring in Sweden

moz Swedenの公式オンラインストアがついにオープン!


moz Swedenの公式オンラインストアがついにオープン!

このたび日本向け公式オンラインストアを開設し、2025321日より本格的に運営を開始いたします。

公式オンラインストア開設の背景

moz Swedenは、日本国内でのブランド認知度92%を誇り、愛らしいヘラジカのロゴと共に多くのお客様に愛されてきました。この度、より多くのお客様に便利で快適なお買い物体験を提供するため、公式オンラインストアを開設する運びとなりました。オンラインでの購入が可能となることで、ソーシャルメディアとの連携も図りながら全国のお客様にブランドの商品をお届けいたします。

 

公式オンラインストアはこちらから!→ https://bit.ly/4kY4IfB

a lady is on the sofa

公式ECサイトの特徴

  • 豊富なカテゴリー: テーブルウェア、ステーショナリー、生活雑貨、インテリア、ぬいぐるみ、ファッションに加え季節に合わせたおすすめグッズもご用意
  • 限定商品・先行販売:公式サイト限定の商品や最新コレクションの先行販売を実施
  • 特別キャンペーン:オープンを記念し、期間限定で特別割引クーポンやプレゼントキャンペーンを開催
  • 安心の公式品質:ブランド直営のため正規品を保証
  • 会員特典:会員登録でポイント制度や特別クーポンを利用可能

 

公式オンラインストアはこちらから!→ https://bit.ly/4kY4IfB

moz soft toys

オープニングキャンペーン情報

mozSweden公式オンラインストアのオープンを記念し、以下のキャンペーンを実施いたします。

①メルマガ登録でクーポンプレゼント

  • 期間:2025年3月21日~2025年4月20日
  • 内容:期間中に会員登録メルマガ登録で20%OFFクーポンプレゼント
  • 条件:クーポンコードはメルマガを通して4月20日以降に配布となり、3000円以上購入の際に使用できます。

②購入者特典としてノベルティプレゼント

  • 内容 「くしゃっと丸めて5秒で収納 !大容量のエコバッグビーンズ(計3色のいずれか)」をプレゼント
  • 条件:税込5000円以上ご購入の先着500名様を対象としご購入商品お届けの際に同梱いたします。色はお任せください。

他にも各季節に応じた様々なキャンペーンを企画中です。SNSと共に、今後ともmoz Swedenをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

公式オンラインストアはこちらから!→ https://bit.ly/4kY4IfB

moz(モズ)ぬいぐるみとおうちグッズ

スカンジナビアの寒さでも安心!子供を暖かく守る5つの秘訣


スカンジナビアの寒さでも安心!子供を暖かく守る5つの秘訣

スカンジナビアの冬の寒さは厳しいですが、防寒対策をきちんとすれば、子どもたちも暖かく快適に外遊びが可能です!ここでは、冬の外遊びを楽しむための5つのヒントをご紹介します!

1. レイヤリング(重ね着)が秘密兵器

レイヤリングは、スカンジナビアの冬には最も重要な防寒対策です。​まず、メリノウールなどの吸湿性のあるものをベースレイヤーとして着用し、肌から汗を遠ざけます。​次に、フリースなどの保温性のあるものをミドルレイヤーとして重ねます。​最後に、防風・防水性のあるアウターレイヤー(厚手のウィンタージャケットやスノースーツ)で風や雪から守ります。​

2. 快適な靴下で足元を暖かく

子供たちの足元の暖かさを保つためには、良質な靴下を選びましょう。​柔らかい素材で作られた靴下は、長時間の外遊びでも足元をドライに、そして暖かく保ちます。

Scandinavian Family Fika Outdoors

3. 防寒小物の重要性を見逃さない

見落としがちなのが頭部や四肢からの放熱です。耳、手、足を適切に保護することが重要です。​耳を覆うフィット感のあるニット帽子や耳当て、暖かく防水性のある手袋、柔らかいマフラーを用意しましょう。​さらに、ニットの手袋の上にスキー手袋など重ねると、さらに手元を暖かく保てます。​

4. 水分補給は暖かい飲み物で

寒さの中では水分補給を忘れがち。水筒の中みを暖かい飲み物にすると、体を暖めるだけでなく、暖を取るためにとそれを求めて水分補給にも役立ちます。​スカンジナビアで最も人気なのが、水筒の中身をホットチョコレートにし、お気に入りのマグカップでそれを楽しむことです。こうすることで、冬にしか味わえない、特別なひとときとなります。​

Moz Sweden Mug

5. ぬいぐるみで快適さと楽しさをプラス

寒さで子どもが不快に感じるのは避けたいものです。​お気に入りのもこもこふわふわなぬいぐるみは、長い冬の散歩や外遊び中にも大活躍!​そして、寒さが厳しい時でも子どもたちの気分を高める、重要なアイテムとなります。​

こうして​適切なレイヤリングと小物を活用すれば、スカンジナビアの寒さも怖くありません!

インテリア・デザインの祭典”Formex”にmoz Swedenが出展


インテリア・デザインの祭典”Formex”にmoz Swedenが出展

Formex - logo
イベント写真はmoz公式インスタでCheck!

Formexは、スウェーデンの首都ストックホルムで開催される
北欧最大級のインテリア・デザインとライフスタイルの祭典です。
主に様々なジャンルのバイヤーやデザイナー、クリエイターが集い、家具や雑貨をはじめ、
テキスタイル、ギフトグッズなど最新のトレンドを発見できる場として知られています。
年に2回開催され、新製品の展示やネットワーキングが行われる重要なイベントです。


また、北欧デザインの独自性やサステナビリティへの取り組みが注目され、世界中から業界関係者が集まります。
セミナーやワークショップも充実しており、インスピレーションを得られるだけでなく、
新たなビジネスチャンスを広げる絶好の機会です!

今回は、moz Swedenもスウェーデン初のライフスタイルブランドとして出展!
大人気のマグカップやエプロン、そしてトートバッグなどをを展示しました。

Formexについて詳しくはこちら

「北欧テイストの部屋づくり no.43」でmoz Swedenを特集していただきました!


「北欧テイストの部屋づくり no.43」でmoz Swedenを特集していただきました!

このたび、11月29日発売の「北欧テイストの部屋づくり no.43」にて、moz Swedenを特集していただきました。

Scandinavian taste magazine pages related to moz

「北欧テイストの部屋づくり no.43」では、
創設者のAndersが北欧の自然やデザインへの思いを語ったインタビューをはじめ、森に囲まれた彼の自宅での暮らしを映した写真も掲載されています。
シンプルで心温まる空間が、mozが大切にしている「自然との調和を大切にしたライフスタイル」を感じさせる内容となっています。
ブランドの魅力をより深く知っていただける絶好の機会です。

特集の中では、IKEAを用いた快適なキッチンの作り方や、旬のファブリックパターンなども紹介されています。
北欧らしい色使いや素材感を活かした実例写真が多数掲載されており、見るだけで癒される仕上がりです。

さらに、今回の特別付録として「moz Swedenオリジナルクリスマスカード」が付いています。
シンプルで遊び心のあるデザインは、カードとして贈るだけでなく、お部屋のアクセントとしても楽しめるアイテムです。
11月29日の発売に先駆けて、現在予約受付中ですので、下記リンクからぜひチェックしてみてください!
北欧の暮らしとmozの魅力が詰まった一冊を、この冬の楽しみに加えてみてはいかがでしょうか。

Link to the product