
北欧からのものがたり
自家製ココア
ハイキングやピクニックなど自然の中で飲む自家製ココアはスウェーデン人も大好物です。ここでは簡単に作れるレシピをおさらいしてみましょう。
ココアを作るには
ココアは、ご存じの通り家でも簡単に作ることができます。冬の寒い日には特においしいココア、保温ができる容器に入れればいつでも温かいココアが飲めます。お気に入りのマグカップとシナモンロールを片手に友達と一緒に楽しむのもいいですね。ここではおいしく作るコツをご紹介します。
材料(1カップ分)
- ココアパウダー 大さじ1
- グラニュー糖 大さじ1.5
- 生クリーム 50ml
- 温めた牛乳 200~300ml(お好みの濃さに調節してください)

作り方
お好きなマグカップに、ココアパウダー、グラニュー糖、生クリームを混ぜてココアのベースとなるココアバターを作ります。なめらかになるまでスプーンでよく混ぜましょう。
それから牛乳を沸騰しないように気を付けながら温めます。温めた牛乳を加え、ココアバターが完全に溶けるまで混ぜます。魔法瓶にココアを作りたい場合は、レシピの分量を調節してください。これで人数が増えても大丈夫。
ココアの上にホイップクリームをのせるのもおすすめです。
